top of page
事業主の皆さまの省エネ化をご支援します!!
対象品目は LED照明化工事、省エネエアコンへの更新、LED照明へのシフト変え
国内大手の照明器具メーカーでは、本年3月末で蛍光灯と電球の国内生産は打ち切りとなり、
生産ラインはLED照明へシフト変えとなりました。
省エネ補助金を利用した場合に必要とされる煩雑な書類作成業務を弊社で代行致します。
経済産業省 省エネ補助金のご案内
支給基準
事業成果報告
事業完了後1年間の実績データ報告義務あり
1ヶ月後に電気領収書前年比較で報告
最低基準
対象費用が300万円以上(補助金100万円以上)
設備費用90万円以上(補助金30万円以上)
省エネ率
中小企業は25%以上、大企業は35%以上
特に基準は無いようです
弊社申請実績での判断です
申請採択率
1599件中 777件(採択率48.6%)
採択件数 8,636件(申請数公表なし)
応募企業条件
過去3期決算連続黒字(決算書提出)
1法人申請は3店舗まで
その他
申請から実績報告まで、膨大な資料が必要
比較的簡略な資料
※昨年の利用件数としては、②が多い状況ですが、①を申請し採択されない場合に②で再申請も多数ございます。
対象費用
設備費及び工事費(取り外し及び産廃費除く)
設備費のみ
比較項目
①エネルギー使用合理化等事業者支援補助金
②中小企業等の生産革命投資推進事業補助金
備考
公募時期
H29年度は6/6-7/1
H28年は5回公募(3•5•7•9•11月)あり
H28年予算(実施額)
515億円(410億円)
442億円(公表なし)
②は今年度は減額の予想です
補助対象
LED照明器具・エアコン・電力ピーク対策
LED照明器具・エアコン・電力ピーク対策
②は弊社申請では全数
採択です
データ収集装置を設置
して測定
bottom of page